先週、ペット病院に行ってきました!
室内飼育なのにノミが発生したためです…。
室内飼育なのにノミが発生したためです…。
ノミは予防薬を首筋に塗ったらあっというまにいなくなりましたが…
診察時に、体重測定をしたら、トラ5.0kgに、ミケ5.3kg!
トラはしっかりした骨格なので適正なのですが…ミケの適正体重は3kgとのこと…。
毛が長いから大きく見えるだけかと思っていたら中身も詰まっていたようです。
トラは人がそばにいて、なでていないとご飯食べないハンスト猫のため、ミケが目を離した隙にトラのご飯まで食べていました。
対策としてご飯の分量をはかって、トラご飯まで食べないようにミケだけケージに隔離、夜は猫じゃらしで運動させるようにしました。
1週間経ちましたが、はたして体重は落ちているのか、測定してきます。

